Dockerで使っているphpmyadminのインポート画面から、
27メガほどあるエクスポートファイルをインポートしようとしたら下記のようなエラーが出た。

「phpMyAdmin – エラー Incorrect format parameter」って書いてある
インポート時のエラー原因:ファイル容量が大きすぎた
インポート時にエラーが出た原因はファイル容量が大きすぎるかららしい。
つまり「27メガはインポートするには大きすぎるサイズですよ」と言うことだ。
対処法:phpmyadmin-misc.iniで、最大アップロード容量の設定値を変更する
「phpMyAdmin – エラー Incorrect format parameter」の原因としてファイル容量が問題だと言うことがわかったが、まずはそもそもの問題として、アップロードファイル容量の制限値が低すぎるのが問題だった。
ちなみにアップロード容量の初期値は下記のようなっている

2,048Kib は、約2メガバイトのこと。
今回インポートしたかったファイルは27メガだったのを考えると、
絶望的に少ない値だったと言える
なので、対処法としては、このアップロード要領の制限値を上げていくことで対処していく。
アップロード容量の制限値を上げるには、設定ファイルであるpmyadmin-misc.iniファイルを編集してあげれば良い。
pmyadmin-misc.iniで、最大アップロード容量の設定値を変更する手順
※dockerのphpmyadminは、phpmyadmin/phpmyadminイメージファイルを使用していることを前提に話をする。
まずはローカルに下記のようなphpmyadmin-misc.iniファイルを作成する。
# phpmyadmin-misc.ini
allow_url_fopen = Off
max_execution_time = 600
memory_limit = 64M
post_max_size = 64M
upload_max_filesize = 64M
上記ファイルをphpmyadminコンテナのphpmyadmin-misc.iniにマウントさせる。(以下はdocker-compose.ymlの記載例、「下記一行追加」と書いてある行を追記する(ローカルのパス部分は適宜変更))
phpmyadmin:
image: phpmyadmin/phpmyadmin
environment:
- PMA_ARBITRARY=1
- PMA_HOST=mysql
- PMA_USER=test
- PMA_PASSWORD=test
links:
- mysql
ports:
- 4040:80
volumes:
- ./phpmyadmin/sessions:/sessions
############下記一行追加################
- ./phpmyadmin/phpmyadmin-misc.ini:/usr/local/etc/php/conf.d/phpmyadmin-misc.ini
これでコンテナを再起動させ、phpmyadminを確認すると、

最長値が上がった。
これで、27メガのファイルをアップロードしても、
「Incorrect format parameter」のエラーが出なくなる。
phpmyadmin-misc.iniファイルのアップロードに重要な設定値
phpmyadmin-misc.iniの、アップロードに関する重要な設定値は下記
- post_max_size = 64M
- upload_max_filesize = 64M
アップロードファイルの容量に関する設定値を上記で変更している。
ちなみに初期値は下記のようなっている

2,048Kib は、約2メガバイトのこと。
今回インポートしたかったファイルは27メガだったのを考えると、
絶望的に少ない値だったと言える
関連記事
下記記事にて、Dockerでphpmyadminを使用する手順を紹介している。
https://stackoverflow.com/questions/50690076/phpmyadmin-error-incorrect-format-parameter