本記事では、Excelを使っていて、
「このブックには、安全ではない可能性のある外部ソースへのリンクが1つ以上含まれています。」と言うアラートが出てしまう際の原因とその対処法を紹介していく。

「安全ではない外部ソースへのリンク」が出る原因

結論から言うと、「安全ではない外部ソースへのリンク」が出る原因は、
外部リンクのブックを同時に開いていない為、リンクされたデータを読むことができないからだ。
内部参照と外部参照
「安全ではない外部ソースへのリンク」への対処法
では本編、
「安全ではない外部ソースへのリンク」への対処法を説明していく。
先に何をするか説明すると、
外部ソースのリンク箇所を削除すると言う形でアラートを消す方法を紹介していく。
「データ」タブ > 「リンクの編集」をクリックする。

「リンクの編集」ウィンドウが開くので、
削除したいリンク元をクリックして選択 > 「リンクの解除」をクリックする。

リンク削除の確認ウィンドウが出るので、「リンクの解除」をクリックする。

以上で「安全ではない外部ソースへのリンク」がのアラートは出なくなる。
関連記事
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2110/08/news023.html
Excelには内部参照と外部参照という機能がある。
同一ブック内の別シートのセルの参照を内部参照といい、別のブックのシートのセルを参照することを外部参照と言う。
このメッセージは、ブックが外部参照している場合に表示されるメッセージで、リンク元のブックを同時に開いていない為、リンクされたデータを読むことができないために表示されてしまっている。